■今日の見出し
・落語鑑賞:楽太郎改メ 六代目三遊亭圓楽 襲名披露興行
(今日の一言)
朝一で病院2個所をハシゴ。
自宅に帰る交通費をもったいなく感じたり、帰ってまたでかける手間を考え、通勤に使っている電車の沿線沿いに散歩。
結局、茅ヶ崎駅~開高健記念館~辻堂駅と6kmほど歩いてしまいました(朝の病院周りでも3kmくらい歩いた)。
……病院をハシゴするような人間がこんなに歩くもんなのか? など思ったり。
■落語鑑賞:楽太郎改メ 六代目三遊亭圓楽 襲名披露興行
19時過ぎから大田区民ホール アプリコで6代目圓楽の襲名披露を楽しんできました。
ううむ、このメンバーだと笑点ネタが多く、笑点を見ていない私にはちょっときついなぁ。
たい平さんがメンバー入りしてから、見てないからなぁ。別にメンバーがいやというわけでなく、テレビ自体を見ない生活スタイルになったものでして。
仲入り前は、日本香堂からの幕で、後半は圓楽の紋の幕が演壇の後ろに掲げられていました。
○三遊亭王楽「無学者王」
枕はいつもの、父:好楽との関係談。
知ったかぶりが魚の名前の由来をでっち上げていく、という噺。
短く、シンプルに楽しめました。
うーん、そういえば、ニフティのぽっどきゃすてぃんぐ寄席の録音会ではじめて聞いたものでしたが、王楽さんの噺を聞く機会は多いなぁ。
←三遊亭王楽のOH!RAKUGO SHOW!! 入門編
○春風亭昇太「宴会の花道」
続いて袴姿の昇太さん。
結婚してない噺を枕に、ノンアルコールでの宴会試行談。
そういえば、昇太師匠の話ははじめて聞いたかも。
←朝日名人会ライヴシリーズ29::春風亭昇太1?[権助魚]・[御神酒徳利]
○桂 歌丸「おすわどん」
今回、唯一、お茶が出されていた師匠。
結婚生活の枕からスタート。
今回、はじめて、歌丸師匠の落語らしい落語を聞いたような。
←桂歌丸 / 桂歌丸 8: 火焔太鼓 / 紙入れ 【CD】
○仲入り
物販スペースを物色。
サイン入りグッズがなかったので、襲名記念てぬぐいだけ購入。
書籍、CD、DVDなどは会場限定ではないので、ポイントを集めている店で買ったほうがいいしね。
○口上
王楽さんの司会。
そういえば、去年の、木久扇親子のW襲名披露でも王楽さんが司会をやっていたような、はて?
○翁家勝丸「太神楽」
まさか神楽を見られるとは思っていなかったので、嬉しい驚き。
あのミスっぽいボールを落とすのも、ネタの一つなのかしらん?
傘の芸で、染の助さんたちのことを口にする時代ではなくなったんですねぇ。
○三遊亭圓楽「藪入り」
枕は、やっぱり先代との関係の話。
明治期にネズミを捕まえると役所から褒美がもらえた、という枕必須の、うまく機能していた人情っぽい噺。
そつなく、聞きふけってしまいました。
←渾身の全六席、ついに登場!【落語CD】六代目三遊亭圓楽襲名記念三遊亭楽太郎十八番集1薮入り・...
(自己管理用スペース)
・今日の体重:80.2kg/体脂肪率:26.5%
・落語鑑賞:楽太郎改メ 六代目三遊亭圓楽 襲名披露興行
(今日の一言)
朝一で病院2個所をハシゴ。
自宅に帰る交通費をもったいなく感じたり、帰ってまたでかける手間を考え、通勤に使っている電車の沿線沿いに散歩。
結局、茅ヶ崎駅~開高健記念館~辻堂駅と6kmほど歩いてしまいました(朝の病院周りでも3kmくらい歩いた)。
……病院をハシゴするような人間がこんなに歩くもんなのか? など思ったり。
■落語鑑賞:楽太郎改メ 六代目三遊亭圓楽 襲名披露興行
19時過ぎから大田区民ホール アプリコで6代目圓楽の襲名披露を楽しんできました。
ううむ、このメンバーだと笑点ネタが多く、笑点を見ていない私にはちょっときついなぁ。
たい平さんがメンバー入りしてから、見てないからなぁ。別にメンバーがいやというわけでなく、テレビ自体を見ない生活スタイルになったものでして。
仲入り前は、日本香堂からの幕で、後半は圓楽の紋の幕が演壇の後ろに掲げられていました。
○三遊亭王楽「無学者王」
枕はいつもの、父:好楽との関係談。
知ったかぶりが魚の名前の由来をでっち上げていく、という噺。
短く、シンプルに楽しめました。
うーん、そういえば、ニフティのぽっどきゃすてぃんぐ寄席の録音会ではじめて聞いたものでしたが、王楽さんの噺を聞く機会は多いなぁ。
←三遊亭王楽のOH!RAKUGO SHOW!! 入門編
○春風亭昇太「宴会の花道」
続いて袴姿の昇太さん。
結婚してない噺を枕に、ノンアルコールでの宴会試行談。
そういえば、昇太師匠の話ははじめて聞いたかも。
←朝日名人会ライヴシリーズ29::春風亭昇太1?[権助魚]・[御神酒徳利]
○桂 歌丸「おすわどん」
今回、唯一、お茶が出されていた師匠。
結婚生活の枕からスタート。
今回、はじめて、歌丸師匠の落語らしい落語を聞いたような。
←桂歌丸 / 桂歌丸 8: 火焔太鼓 / 紙入れ 【CD】
○仲入り
物販スペースを物色。
サイン入りグッズがなかったので、襲名記念てぬぐいだけ購入。
書籍、CD、DVDなどは会場限定ではないので、ポイントを集めている店で買ったほうがいいしね。
○口上
王楽さんの司会。
そういえば、去年の、木久扇親子のW襲名披露でも王楽さんが司会をやっていたような、はて?
○翁家勝丸「太神楽」
まさか神楽を見られるとは思っていなかったので、嬉しい驚き。
あのミスっぽいボールを落とすのも、ネタの一つなのかしらん?
傘の芸で、染の助さんたちのことを口にする時代ではなくなったんですねぇ。
○三遊亭圓楽「藪入り」
枕は、やっぱり先代との関係の話。
明治期にネズミを捕まえると役所から褒美がもらえた、という枕必須の、うまく機能していた人情っぽい噺。
そつなく、聞きふけってしまいました。
←渾身の全六席、ついに登場!【落語CD】六代目三遊亭圓楽襲名記念三遊亭楽太郎十八番集1薮入り・...
(自己管理用スペース)
・今日の体重:80.2kg/体脂肪率:26.5%
コメントする