鑑賞:林家いっ平改メ 二代林家三平襲名披露 特選落語名人会

| コメント(0)
■今日の見出し
・鑑賞:林家いっ平改メ 二代林家三平襲名披露 特選落語名人会
・別ブログ更新案内

(今日の一言)
 吉野屋のうな丼、意外とおいしかった。

■鑑賞:林家いっ平改メ 二代林家三平襲名披露 特選落語名人会
 ほとんど寝ていない状態で行ってきました落語会。

 何人耐えられるかとちょっと心配でしたが、2人は耐えましたー。


 今日は、身内ネタが多く、ちょいと噺本編が少なく寂しかったかなぁ。
 でも、十分に笑わせてもらえたので満足です。

 三、四十代の咄家さんだと私自身と年齢も近いこともあり、ネタなどが共感しやすく、理解しやすいし、笑いやすい――そんなことを再認識。


○開演前
 昨年の木久扇、木久蔵W襲名公演とは違い、物販コーナーはさっぱりしたもの。
 三平師匠自身の落語DVD、CDなどは出てないのかな……。
 書籍・グッズにサインの有無を確認したところ「ない」との答え。
 道理で物販コーナーががらがらなわけで。

○前座(このクラスだと前座といわないかも):三遊亭王楽「牛ほめ」
 三遊亭好楽の息子で、10月始めに真打ち昇進予定だそうで。
 この人の話をはじめて聞いてみましたが……、聞き取りやすく、今時のネタもかけてあって悪くないねぇ。

○春風亭小朝「宗論」
 小朝さんでも以前に聞いたことのある話ですが、やっぱり笑いが止まりませんねぇ。
 灰汁があるというか、いわゆる落語のイメージから離れかけている臭いもありますが、小朝さんだから笑いのなかにとどまっているようで。

 四肢をもがれる表現があったときに、客席にいた(らしい)乙武さんを気にしてしまった私がちょっと恥ずかしい。

 ここまで石原プロによる幕が後ろに飾られていました。

○桂歌丸「鍋草履」
 枕が終わって噺に入ったなぁというところで寝付いてしまいましたが、それだけ落ち着きのある話しぶり、ということで。

○口上
 各人いろいろ三平さんをいじりつつ、三平さんへの応援を願う旨の演説。
 幕が下がってくるときに、歌丸さんが脚が痺れたフリをして単調になりがちな場面を盛り上げていました。

○林家正蔵「新聞記事」
 そういえば正蔵さんの落語を聞くのははじめて。
 ……でも、焼き肉を食べに行った枕(?)の部分しか印象にないぞ。

 ここまで貴乃花親方による幕。

○林家三平「紀州」
 7月から水戸黄門で八兵衛をやることになったこと、先代三平との思い出を枕に、代替わりつながりで気づけば将軍八代目継承がテーマの「紀州」。
 うーん、なんとなく正蔵さんより大化けしそうな気がしてきました。というか、正蔵さんよりも好みだなぁ。

090530 ネタ帖を囲む人々

 帰りに書籍・グッズを買ってくれた方限定で握手+サイン会が行われました。
 ……サインなしだと、よっぽど売れなかったのかな?
「父の背中」
 というわけで、この「父の背中」を買ってきました。先代三平についてほとんど知らないので、そのあたりを少しチェックしておこうかな……とか言い訳して。

■別ブログ更新案内
「TRPG蛇行わき道」「どうにかこうにか(ゲームマーケット向け印刷中)」をUPしました。
 レイアウトまで終わったので、落語に出かけてきたのですよー。
 帰ってきてから徹夜で印刷・製本!

(自己管理用スペース)
・今日の体重:測定忘れ

コメントする

上位サイト

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、tamasunaが2009年5月30日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「通読(軽め):"文学少女"はガーゴイルとバカの階段を昇る」です。

次のブログ記事は「甘党万歳:ドーナツバーガー(ミスター・ドーナツ)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。