出歩き:相模国六社巡り(後編)

| コメント(0)
■今日の見出し
・出歩き:相模国六社巡り(後編)

(今日の一言)
 久方ぶりに2日連続で3~4時間も自転車を漕いだら膝がガクガクになった気分です。
 使わないと衰えますねぇ。

■出歩き:相模国六社巡り(後編)
>比々多神社(伊勢原)
 まずは伊勢原の比々多神社へ。
 六社めぐりの地図を印刷する際に画質を落としすぎたせいか、地名をうまく読みとれず迷ったことを除けば、無難に到着です。
 ……気づけば産能大学間近だったのにはびっくりでした。
 今回は50分くらいかかりましたが、迷わず最短コースをとれれば30分くらいでつけたような。
 さて、2日だというのに、最寄りの駐車場は一杯でした。

090102 比々多神社
090102 ピカチュウ(比々多神社)
 近くの石屋の見本としてなのか、ピカチュウやドラえもんの置物があったのはちょいとびっくりでした。

>六所神社(大磯)
 続いて自宅側を通った後、大磯へ。高校時代の通学路をちょっとそれたところなので、不安を抱くことなく向かうことができました。
090102 六所神社
 御祭神が女性格のようなので、ここで今年のテーマの一つ:縁結びのお守りを確保です。
「湯津爪櫛のお守り」なのですが……、告白アイテムじゃないですかい!?
090102 池(六所神社)
 お参りが終わったら、膝がガクッとして少し倒れそうになって、体力の衰えを感じてしまうのでした。

>川勾神社(二宮)
 六所神社から20分ほど二宮駅前へ。
 先ほどの疲れを癒すために、コンビニで肉まんでエネルギー補給して、再出発。
 少し迷いかけて、知人宅前に迷い込みましたが、どうにか川勾神社へ。
090102 鳥居(川勾神社)
 階段を上り鳥居へと。
 今回めぐった六ヶ所のうち、階段の上という高台にある神社でした。こういう地形にある神社はなんだか親しみが沸きますねぇ。

090102 茅の輪(川勾神社)
 茅の輪をくぐり本殿へ参拝です。
 輪の奥では、露店が解体されしまわれていきました。
 2日の17時となると、もう露店もおしまいなんですねぇ。

090102 川勾神社
 帰りに良縁成就の夫婦杉をくぐってみましたが、間に結ばれた注連縄(と呼ぶのかな?)のはみ出した部分が目の辺りを軽くうったのでびっくりです。



 どうにか2日間で6つの神社をめぐることができました。
 そのことは、相模国統治に関連する要所6カ所をめぐることでもあり、多種多様なその光景は実に興味深いものでした。
 部屋の端に積んである「神奈川県の歴史散歩(下)」を読んでおけば、歴史的なその価値ももっとわかったのかもしれない、と残念ながら短い旅はおしまいです。

(関連サイト)
「比々多神社」
「六所神社」

(自己管理用スペース)
・今日の体重:79.3kg/体脂肪:26.4%

コメントする

上位サイト

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、tamasunaが2009年1月 2日 22:17に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「出歩き:相模国六社巡り(前編)」です。

次のブログ記事は「昼食:麻婆餅」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。