« 2005年08月 | メイン | 2005年10月 »

2005年09月30日

今日の気になった裁判2件

■今日の見出し
・今日の気になった裁判2件

■今日の気になった裁判2件
(一本目)
 知財高裁 ●松下 vs ジャストシステム○
「一太郎」訴訟、松下電器が逆転敗訴 - 読売新聞
一太郎のアイコン機能、松下の請求棄却…知財高裁判決 - 読売新聞

 よかったよかった。

(二本目)
 高裁 ●首相の靖国参拝の合憲性
靖国違憲判決に不快感 小泉首相 - 共同通信
今回の判決、絶対とは言えぬ…違憲判決に政府筋 - 読売新聞

 違憲主張派はとりあえず喜んでいますが……どうなることやら。




経験値バトン

■今日の見出し
・経験値バトン

(今日の一言)
 最寄りの宝くじ売り場。
 オータムジャンボ売り切れてました。
 発売日に行ったらポスターなどが貼られてなかったので、扱いはないと思っていました。それだけにちょっと悔しい。

■経験値バトン
 バトン……日記のネタを考えるのが面倒なときには便利ですね。
 泉ユウスケさんから頂戴しました。
入院        ○(物心つく前にしたらしい、覚えてないけれど)
骨折        ×
献血        ○(1回やったものの注射針への恐怖で貧血になって30分寝かされた)
失神        ×
結婚        ×
離婚        ×
フーゾク      ×
しゃぶしゃぶ    ○
エスカルゴ     ×
万引き       ×
補導        ×
女を殴る      ×
男を殴る      ×
就職        ○
退職        ○
転職        ×
アルバイト     ○
海外旅行      ○
ギター       ×
ピアノ       ×
バイオリン     ×
尺八        ×
メガネ       ○
コンタクト     ×
カツラ       ×
オペラ鑑賞     ×
ブラウザはOpera   ○
テレビ出演     ×
パチンコ      ×
競馬        ×
ラグビー      ×
ライヴ出演     ×
合コン       ×
北海道       ○
沖縄        ×
四国        ×
大阪        ○
名古屋       ○
仙台        ×
漫画喫茶      ×
ネットカフェ    ×
油絵        ×
エスカレーターを逆走 ×
フルマラソン    ×
自動車の運転    ○
バイク運転     ×
10kg以上減量    ×
エステ       ×
交通事故      ○(自転車同士。届けは出してない)
電車とホームの隙間に落ちる ×
お年玉をあげる   ○
ドストエフスキー  ×
大江健三郎     ×
ゲーテ       △
一万円以上拾う   ×
一万円以上落とす  ×
徹夜で並ぶ     ×
金髪        ×
ピアス       ×
50万円以上の買い物 ×
ローン       ×
両国国技館     ×
日本武道館     ×
日清パワーステーション ×
横浜アリーナ    ×
ラヴレターをもらう ○
手術        ○
選挙の投票     ○
イヌネコを飼う   ×
一目ぼれ      ×
幽体離脱      ×
前世の記憶     ×
ヨガ        ×
OSの再インストール ○
ヴォイスチャット  ○
先生に殴られる   ×
廊下に立たされる  ×
徒競走で一位    ×
リレーの選手    ×
メルヴィル     × 
妊婦に席をゆずる  ×
他人の子どもをしかる  ×
20過ぎてしらふで転ぶ  ×
コスプレ      ×
ジャケ買い     ×
同棲        ×
ストリート誌に載る ×
2メートル以上の高さから落ち ×
ものもらい     ×
学級委員長     ○
ちばあきお     ×
ちばてつや     ×
岡崎京子      ×
南Q太       ×
恋人が外国人    ×
治験        × 
へそピアス     ×
刺青        ×
ナンパ       ×
逆ナンパ      ×
蒙古斑       ×
出産        ×
コミケ       ○
飛行機       ○
ディズニーランド  ○
一人暮らし     ×
スキー       ○
スノボ       ×
サーフィン     ×
フジロック     ×
異性に告白     ×
同性から告白される ×
携帯で着信拒否される○
中退        × 
留年        × 
浪人        × 
喫煙        ×
禁煙        ×
酔って記憶をなくす ×
出待ち       ×
飲酒運転      ×
公文式       ○
進研ゼミ      ○
結婚式に出席    ○ 
葬式に出席     ○ 
親が死ぬ      × 
喪主        × 
保証人       × 
幽霊を見た     ×
UFOを見る      × 
先生を殴る     ×
親を殴る      ×
犯罪者を捕まえる  ×
ケーキを焼く    ×
歌舞伎       ○ 
三島由紀夫     ○ 
尾崎豊       × 
ビートルズ     ○
怪我痕       ×
スピリタス     ×
サイト運営     ○
キセル       ×
タクシーで乗車拒否 ○
読経        ○
聖書        △(新訳のみ)
食中毒       ×
無言電話      ×
ピンポンダッシュ  ×
決闘        ×
踊り食い      ×
同人誌       ○
ドラクエ      ○
D&D赤箱     ×
ガンダム      ○
コンボイ司令官   ○

 ……なんだかなぁ、という設問もまざってますな。
 さりげなく質問を増やしておこうっと。

 チェーンメールっぽいので、最近はバトンを次に回さずに止める人が多いようです。
 まっ、私も最近は止めるクチですが。

 ブログのネタに困った人はテキトーにお持ち帰りください。

(今日の一杯)
アサヒ 酵母ナンバー 【数量限定】●4つの味わい、飲み比べを楽しもう!【 318酵母 (キレ) ...
 酵母の違う4種類のビールが楽しめるそうな。
 「920」を試してみました。
 苦みがなく口当たりが柔らかく、久々に満足しました。

(自己管理用スペース)
・今日の体重:81.6kg



2005年09月29日

広告はサイト管理者の選ぶものでもある

■今日の見出し
・広告はサイト管理者の選ぶものでもある

(今日の一言)
 参院選の補欠選挙のポスター用掲示板がたてられてました。
 またお祭りのはじまりですね……騒がしくなりますなぁ。

 衆議院で自民を勝たせすぎたことを反省したみなさんが民主に入れてくれればうれしいな。

■広告はサイト管理者の選ぶものでもある
 無料サービスの利用者の責任。
 無料サービスの楽天広場を利用しています。ここでは楽天市場が受け入れた広告がバナーとして表示されています。
 楽天広場に借りているこのサイト以外の自分のサイト2つ「たまねぎ須永の部屋〈うつつまぼろし〉」「TRPG蛇行道!」にはGoogle AdSenseをいれています。
 サイト本文のテキストにあわせてGoogleがかかえているデータから判断した広告が入っています。
「TRPG蛇行わき道」はYahoo!ブログなのでヤフーが厳選した広告が入っています。

 サイト管理者にとってみれば、楽天市場、Google、ヤフーが入れた広告であって、サイト管理者の思想・伝達したいこととは無関係な広告だと言いたくなるでしょう。
 だが、サイトを訪れたものにとって見れば、広告部分もサイト管理者からのメッセージの一部として見ることができます。実際のところ、サイト管理者が広告を伝えたくないと思うのならば、広告のないサービスを選べばいいのですから。無論、広告を拒むのならば、その無料サービスは利用できないでしょう。
 広告をなくすためにサイト管理者が費用を負担できます。
 いままでのメディアは伝える側が費用を負担することが多かったのです。
 それを思えば、サイト管理者が費用を負担することは決しておかしいことではないはずです。


 そんなことを、とあるメルマガを読みながらふと思うのでした。
 ちょっと前にも同じことを書いた気もしますけれど。

※  ※

 うちのサイト規模じゃGoogle AdSense入れても意味なさそうだし、ぼちぼちやめっかねぇ。
 あっ、Yahoo! Japanもアフィリエイトはじめたんだ……ふーむ。Yahoo!ポイントもらっても使わないし、7&Yの書籍紹介もできないんじゃぁ、どうでもいいかな。

(今日の一杯)
アサヒ 酵母ナンバー 【数量限定】●4つの味わい、飲み比べを楽しもう!【 318酵母 (キレ) ...
 酵母の違う4種類のビールが楽しめるそうな。
 今晩は「920」を試してみるつもり。

(自己管理用スペース)
・今日の体重:81.8kg



2005年09月28日

ぼちぼち

■今日の見出し
・ぼちぼち

(今日の一言)
 家族の依頼で数年ぶりにamazonを利用。
 やはりCD類の充実さは目を見張るものがありますね。
 でも、書籍は代引き手数料のいらない「ちょコム決済」+「ポイントサービス」の楽天ブックスがベターですな。amazonの着払いも便利ですが、到着日にお金をおろし忘れていると怖いですからね。


■ぼちぼち
 ぼちぼち生かせてもらってます。
 ありがとうございます。

 今月は、とある資格対策、小さな仕事資料読み込み、「戦争論」通読でエネルギーをとられたせいか、あまり本を読みませんでした。
 「たけくらべ」(9月21日記事)、「街路のはなし」(9月17日記事)、「戦争史大観」(9月3日記事)、「書く人」(>9月1日記事)の5作品といった感じでしょうか。
 資格試験と「戦争論」の中巻、下巻が終われば、積み上げた本の山をもう少し減らせる……はず。

(自己管理用スペース)
・今日の体重:81.4kg



2005年09月27日

日本はまだ豊か

■今日の見出し
・日本はまだ豊か

(今日の一言)
 涼しい……というか肌寒い。

■日本はまだ豊か
「万博の外国人33人が失踪 8カ国、不法滞在も」(共同通信)
「インドネシア人ダンサー20人、万博出演後に失踪」(読売新聞)

 愛・地球博の各パビリオン関係者(ショーの演者など)として入国していた人の一部が、失踪したそうです。
 こういうニュースを聞くと、まだまだ日本は豊かなんだなぁ、とつくづく思います。
 愛・地球博会場だった愛知県は世界のTOYOTAもあるわけで、自動車関連工場のおかげか、全国有数の求人数<求職者数だとか。私の住む地域(神奈川西部)向けの無料求人誌の背表紙広告にでかでかとTOYOTAの広告を載せるくらいなので、本気で人が足りないのでしょう……。
「失われた10年」などと不況をアピールする報道も一時期、見ることができましたが、諸外国から見ればまだまだ元気な経済なんですね。

「日本をあきらめない」という感じで前向きにゴー。

 ……失踪自体はいいことじゃないんですけれどね。

(自己管理用スペース)
・今日の体重:81.6kg



2005年09月26日

ナイアガラ

■今日の見出し
・ナイヤガラ
・別ブログ更新案内

(今日の一言)
 下旬の引き落とし対策として銀行周り。

■ナイヤガラ
 ナイヤガラといえば、五大湖の有名な滝なんですね。
 でも、今日の話題は滝じゃありません。

 ナイヤガラといえば、その滝のようにきれいな光景を夜空に見せてくれる花火を指すこともありますね。
 でも、今日の話題は花火じゃありません。

 ナイヤガラといえば、アガラが無い(ナイ)ことですね。
 でも、今日の話題はアガラじゃありません。
 ……といいますか、アガラってなに?
 (ナイの「い音」にひきづられて日本語では「ナイヤガラ」表記が盛んなものだと思われます。そういうわけで、ナイを外すとアガラ表記が妥当かと思います)

 薄い黄緑色の果実が芳ばしい、信州、東北で盛んなブドウの品種に、ナイヤガラというものがあります。
 今回の話題はそのナイヤガラです。
 味わいは、葡萄の王様といえる巨峰の自己主張激しい甘さとは違い、控えめだけれど、低反発枕に頭を乗せたように包み込んでくれる甘さが特徴的です。よくわからない表現ですが、味覚表現は難しいですな。

 わたしゃ、母親が信州生まれなものでして、信州文化圏(特に中信)の匂いを受け継いでいます。母方の田舎ではナイヤガラを毎年のように楽しんできたものです。
 昔は、新鮮かつ潰さずに葡萄を運ぶことが難しいということで、ナイヤガラの通販を、私は利用できませんでした。
 が、今では、運送会社の技術は向上し、高速道路網も整備され、ばっちり通販してもらえます。

 でもまぁ、先日買った、いつもの農園の葡萄は切らしてしまいました。
 ナイヤガラなしの秋は寂しいので、地元の青果店さんがなんとなく仕入れた山形産のナイヤガラにチャレンジしてみました。
 う~む、やっぱりイマイチ。
 八百屋さんなどの流通網を載せると葡萄の鮮度はダウンしてしまいますなぁ。
 そういえば、楽天市場に出店しているお店さんでも、自社栽培していないお店さんが多いようです。以前買った東北の名産を商うお店さんの桃もイマイチでしたし。

 なにはともあれ、葡萄は信州が一番。
 内陸の気候が地中海の乾燥に似ていて、葡萄本来のおいしさが引き立つのです。
 ということで。

 私は信州のナイヤガラが好き、という話でした。

(関連ページ)
原遊覧園・原農園さん
 一番のお気に入りなので紹介したくないのですが。
宮坂園さん

(関連性の薄いページ)
ナイアガラ観光局オフィシャル日本語ホームページ

(楽天市場で買えるナイヤガラ)
 各品とも試したことないので味の保証はいたしかねます(苦笑)。

・長野県塩尻産:保科さんちの減農薬・有機栽培ゴールデンナイアガラ(ぶどう) 約1.8Kg
保科さんちの減農薬・有機栽培ゴールデンナイアガラ(ぶどう) 約1.8Kg

・信州産:ゴールデンナイヤガラ2kg(8房前後)
ゴールデンナイヤガラ2kg(8房前後)

・青森県八戸産:豊かな香りとすっきりとした甘味が特徴ナイアガラ 2kg
豊かな香りとすっきりとした甘味が特徴ナイアガラ 2kg

・山形産:★完熟★ナイアガラぶどう 2キロ入5~9房入【山形産】
★完熟★ナイアガラぶどう 2キロ入5~9房入【山形産】

・北海道産:【全国送料無料★秋の旬果実】北海道余市産ぶどう(ナイヤガラ・5~8房)約2Kg×1箱
【全国送料無料★秋の旬果実】北海道余市産ぶどう(ナイヤガラ・5~8房)約2Kg×1箱

■別ブログ更新案内
「TRPG蛇行わき道」「変な夢」をUPしました。

(自己管理用スペース)
・今日の体重:81.8kg



2005年09月25日

視聴:ナポレオン

■今日の見出し
・視聴:ナポレオン

(今日の一言)
 コーヒーカラーさんの「人生に乾杯を」のサビが「破壊しろー 破壊しろー」に聞こえてなりません。
 おそろしい歌です。
人生に乾杯を!●3,000円以上購入で送料無料!(一部地域除)
 ……私の心がすさんでいるから、こう聞こえるのかな?

■視聴:ナポレオン
 Gyaoでビデオ映画「ナポレオン」をエピソード3まで見ました。日本でのDVDとしては「キング・オブ・キングス」として発売されているようですが。原題は「ナポレオン」ですね。
キング・オブ・キングス EPISODE 1 皇帝誕生 ◆20%OFF!キング・オブ・キングス EPISODE 2 帝国の崩壊 ◆20%OFF!

 ナポレオンといえば、「戦争論」(詳細情報 in 楽天ブックス)で引き合いに出てくる戦いが多いのです。
 この作品で同時代への親しみを育てることで、「戦争論」を読みやすくなりそうです。

 さて、作品本編です。
 ナポレオンの女性関係と対外関係(戦争と外交)がメインに描かれており、内政についてはまったく触れられていません。内政よりも女性関係、対外関係を描いた方が、物語的におもしろくしやすいから当たり前といえば、当たり前ですが。
 そもそも、ナポレオンについていえば、内政よりも対外関係で知られている人物ですから仕方がないかもしれません。

 Gyaoの注目点としては、ナポレオン政府の外相タレーラン役のジョン・マルコヴィッチさんだそうです。DVD紹介ページ(in ぐるぐる王国楽天市場店)の出演者紹介欄でも一番に掲載されています。
 なるほど、ナポレオンの意向を無視してロシア皇帝と現実的な交渉(裏切りともいう)をしたりするタレーランのあやしさを十分に表現しています。
 前編を通じて感じるのは、ナポレオン役のジェラール・ドパルデューという配役がうまくいったからなのか、ナポレオンはほんとうに背が低かった~という点です。

 戦場風景では、当時は密集隊形での部隊運用が多かったことをうかがわせてくれます。塹壕に身を隠して撃ち合う、という第二次大戦の雰囲気とは大違いです。

 なにはともあれ、エピソード1つにつき1時間半という配信時間が捻出できる方は、一度目にしておくのもいいかと思います(10月5日まで)。

(自己管理用スペース)
・今日の体重:81.8kg



2005年09月24日

石化

■今日の見出し
・石化

(今日の一言)
 昨日、OSを再インストールしたパソコンによく使うソフトを放り込んで、各ソフトの設定いじり。
 あっ、Opera8 系統の RSSボタンを初めて見ることができました。
 昔の設定ファイルを使い回していたせいか、今まで見ることできませんでした(苦笑)。これで RSS配信しているページなのかを確認しやすくなりました。

■石化
 ちょっと前、新聞で「石化」という見出しをみました。
 この科学万能(死語?)のご時世で「石化」という文字に驚きながら、誰が石化したんだろう? と無茶苦茶なことを思いながら記事に注目したものです。

 ……たんに「石油化学」の略だっただけなんですが。

 日常生活の中では、「石になる」という「石化」よりも、「石油化学」略語の「石化」のほうがメジャーなんでしょうね。
「化石になる」ことを指して「石化」ということもありますが、googleで軽くみた感じでは「石油化学」業界のヒット率のほうが高そうですね。

 略語っておもしろいやらやっかいやら。

■今日のガンダムSD
 いつもの上底の人間劇がお休みで、どんぱち中心だったので、楽しく見ることができました。
 噂のジェットストリームアタックも見れたのでよかったかな。レギュラー相手に技を使ったので、演出だけで効果なかったのが残念だけれど。
 しかし、最終回目前なのに誰もレギュラーメンバーが死にません。
 毎週ドンパチするのに誰も死なないトランスフォーマーみたい……。

(自己管理用スペース)
・今日の体重:82.6kg



2005年09月23日

再設定

■今日の見出し
・再設定

(今日の一言)
 HDD内の整理整頓。
 使用頻度の低いファイル、プログラムを整理すると気持ちいいですね。

■再設定
 セキュリティソフトの再設定にスタートして、気がつけば、OSの再インストールにまで食い込んだ一日。
 しかも半日じゃ、終わらなかったり。

 相次ぐ再起動にイライラしてしまい、己の我慢限度の低さに恥ずかしくなるのでした。

 しかし、再インストール直後のwindows updateは、修正ファイルいっぱいですね……。

(自己管理用スペース)
・今日の体重:82.4kg



2005年09月22日

雑感編

■今日の見出し
・雑感編

(今日の一言)
 雨に気づかず洗濯物が……。

■雑感編
 今日はハードディスク内のファイル整理とバックアップで終わりました。
 オフライン向けの作業がちょこちょこと進んだものの、まどろっこしいこと限りなし。当たり前だが、普段からファイル整理しないといけませんね。

  ※  ※

 朝、なんとなくTVをつけてみれば米国機の生放送がNNN24(日本テレビ系列のニュースと生活情報とスポーツニュースと天気予報の専門チャンネル)とCNN(日本語版)でやっていました。
 NNN24は、米国機だけ写し続けます。
 CNNは、ハリケーン情報と竜巻情報と画面分割で放送です。
 この放送の状況を見ていると、日本は米国機の緊急性に勝る事件などはないということでしょうか。1時間近くも米国機だけ写し続けた精神にびっくりです。

 結局、無事着陸するところまで見続けた私もなんだかなぁ……とは思いますが。

(自己管理用スペース)
・今日の体重:81.8kg



2005年09月21日

通読:たけくらべ

■今日の見出し
・通読:たけくらべ

(今日の一言)
 楽天のポイントで楽天ブックスから本が買えるようになりました。
 本好きであり、TRPG好き(註)の私にとって、実に喜ばしいです。
 その分、楽天市場内の他の店舗さんから買う機会が減りそうな気もしますが。

 註:最近のTRPG関連商品は、書籍として発売されていることが多いのです。
 今までのTRPGの扱われ方に起因するだけでなく、玩具流通よりも書籍流通のほうがなにかと便利だという点に起因します。

■最近の通読
「たけくらべ」
著:樋口一葉/満足度:★★★☆☆/1895(明治28)年(集英社文庫版 in 楽天ブックス利用in 青空文庫版

○どんな本?
 廓育ちの美登利という少女と寺育ちの信如という少年を中心に、大人への階段を上りはじめた際の戸惑いを描いた短編小説。
 明治時代という、口語体の文体が成立過程に書かれた作品だけに、前時代(江戸時代)の文化が色濃く残る下町の風情が強く漂う一品です。

○気になるフレーズ
(12節)
〈それと見るより美登利の顏は赤う成りて、何のやうの大事にでも逢ひしやうに、胸の動悸の早くうつを、人の見るかと背後《うしろ》の見られて、恐る/\門の侍《そば》へ寄れば、信如もふつと振返りて、此れも無言に脇を流るゝ冷汗、跣足になりて逃げ出したき思ひなり。〉(青空文庫版より)

 普段は憎まれ口を叩く美登利が赤面し、それにつられた信如も赤面する……。
 このあどけなさが実に微笑ましく感じられます。最近の創作物中での恋愛の描かれ方と比べておとなしいものだと思いますが、こういう描写だけでも十分盛り上がるはずなんですよ。

○そして、こう思う
 青空文庫版を読んだのですが、旧字旧仮名で苦労しました。
 「戦争論」「君主論」のように現代仮名遣いの日本語に訳されているものは、一文一文は何となく読めるのですが、全体としての意味をとるのが難しいです。
 それとは逆に、「たけくらべ」は一文一文はなんとなくしかわかりませんが、文章の流れをイメージして読むことができたような気がします。
 明治頃の作品はあまり読んできませんでしたが、これはこれでいいものですね。

○読んだ理由
 TVアニメ「ガラスの仮面」(芝居もの)作品内の、劇中劇の題材として「たけくらべ」が用いられていたので。
ガラスの仮面 第一幕(2005年放送)(たけくらべ関連話の収録は「ガラスの仮面 第三幕(2005年放送)」)

(自己管理用スペース)
・今日の体重:82.2kg



2005年09月20日

Opera8.5、おまけに広告表示無し

■今日の見出し
・Opera8.5に、おまけに広告表示無し

(今日の一言)
 とあるCD売り場を覗いて「マツケンサンバ3」を確認……、限定盤しかありません。……初回分はすべて限定盤なのかな? あのおまけに300円も払うのは勘弁なので、通常盤を待つとしましょう。

■Opera8.5に、おまけに広告表示無し
 mixiのOpera関連のコミュニティで知ったのですが、ブラウザOpera無料版の広告表示がなくなったそうな。→Opera プレスリリース「Feel Free: Operaの広告バナーとライセンス料金が不要に」

 ライブドアさんのOperaサイトにもこのプレスリリースが掲載されています。
 なんだか珍しくライブドアさんの更新も早いなぁ。

 12月1日をもってライブドアさんから買った人のサポートもノルウェーのOpera社本体がやるということになり、ライブドアさんからOperaが離れることになるので、更新が早かったのでしょう。

 とはいえ、今回公開されたv8.50のOpera本体からのメニューバー「ヘルプ(H)」→「サポートページ」を選ぶと表示されるのは、相変わらずライブドアさんのOperaページなのね。

 しかし店頭に出荷された箱入りCD-ROM版を在庫に抱えている店舗さんには頭が痛いのかもしれません。
 購入すれば、ユーザーサポート受けやすいのかと思いますけれど。
 とはいえ、売りにくくなりますなぁ。
 PCソフト業界って、問屋への返品なしでしたっけ?

(関連サイト)
日本語版公式サイト
ライブドアさんのOperaサイト
Opera 7.5 for Windows ダウンロード版 in 楽天ダウンロード
 楽天ダウンロードのページもいつまであるかな?

(自己管理用スペース)
・今日の体重:82.4kg



2005年09月19日

上様の狙う、三匹目の泥鰌

■今日の見出し
・上様の狙う、三匹目の泥鰌
・別ブログ更新案内

(今日の一言)
 久々に近くの畑で焚き火を行われ、燻(いぶ)り出される獣の気持ちを味わってしまいました。
 高台は見晴らしがいいので普段は素敵なんですが、こういうときは困るなぁ……。

■上様の狙う、三匹目の泥鰌
 本人が狙うのだから「泥鰌(どじょう)」表記は違うかもしれませんが。

 「マツケンサンバ3」は、2よりもパワーが感じられないなぁ……と静観していました。ですが、発売元のサイトで数分間試聴しているとだんだん耳にこびりついて来ます。
 プロモーションビデオDVD付ならすぐにも買うのですが、歌だけだとねぇ……サンバは踊りがあってこそですし。

(関連サイト)
Geneonのマツケンサンバのページ
「松平健公式サイト-華鳥風月-」

■別ブログ更新案内
「TRPG蛇行わき道」「職種:ゲームマスター??」をUPしました。

(自己管理用スペース)
・今日の体重:82.6kg




2005年09月18日

Simpei学年誌バージョン組み立てた

■今日の見出し
・Simpei学年誌バージョン組み立てた

(今日の一言)
 ノーパソデー(≠ノーパンデー)と称して、パソコンの電源をオフにしてのんびり寝ておりました。

■Simpei学年誌バージョン組み立てた
 9月6日記事で紹介していたボードゲームSimpei(シンペイ)の学年誌バージョンを組み立ててみました。

 この写真がバンダイさんの正式版のイメージ写真です。サイズは245×380×50mmとなります(箱のサイズかも?)。
バンダイ 瞬間決着ゲーム シンペイ
 
 次の写真が「小学五年生」バージョンです。サイズは120×135×20mmです。およそ4分の1といったところでしょうか? 並べて置いてあるSuica(スイカ:JR東日本の電子マネーのカード)は、大きさ比較用です。
050918Simpei1シンペイ学年誌折りたたみ形態050918Simpei2シンペイ学年誌バージョン
 いわゆる新書サイズよりも小さく、学年誌バージョンはコンパクトで携帯性に優れています。
 そのかわり、駒・盤が紙製のせいか、強風で駒が動きやすいですが。

(関連ページ)
「ボードゲームSimpei」バンダイさん

「小学五年生」小学館さん

(自己管理用スペース)
・今日の体重:82.6kg
 昨日届いたナイアガラのおかげでちょっと増加気味。ナイアガラは下記のような葡萄。
保科さんちの減農薬・有機栽培ゴールデンナイアガラ(ぶどう) 約1.8Kg



2005年09月17日

通読:街路のはなし

■今日の見出し
・通読:街路のはなし

(今日の一言)
 いまいち本調子が出ません。
 今日も早めに寝ることにします。

■最近の通読
「街路のはなし」
著:鈴木敏・澤田晴委智郎・山本耕一/刊:技報堂出版/資料待度:★★☆☆☆/1988年7月(詳細情報 in 楽天ブックス利用

○どんな本?
 世界市場の著名な道に関する話題から日本国内の道の舗装のありかたまでを扱った一冊。

○ここが素敵
 シルクロードやダリウス1世の街道から1980年代の日本の路面まで、舗装の構造が簡単に図説されています。
 アスファルトは便利に用いられてきた、そんなことがわかります。

○そして、こう思う
 1980年代にリニューアルされた平塚の旧東海道(旧国道一号線)沿いのスターモール商店街前の道路が例にあげられていたのには驚きました。
 あの舗装はハイカラだな、とは思っておりましたが、街路の専門家から見ても先進的でしたか。

○読んだ理由
 TRPGの背景世界・舞台についてイメージ活性化用資料。

■別サイト アクセス状況
「TRPG蛇行道!」が入道8000名を突破しました。
 3000名突破以降は、記念記事なにも出せてないなぁ……。

(自己管理用スペース)
・今日の体重:82.0kg



2005年09月16日

秋に負け

■今日の見出し
・秋に負け

(今日の一言)
 弟がシンペイ(バンダイのボードゲーム)付の雑誌(詳しくは9月6日記事)を買ってきてくれました。ありがとう>弟どの。
 組み立てるとどんな感じになるのかはまた後日。

■秋に負け
 関東では急に秋の気候になりました。
 というわけか、不覚にもちょっと体調管理ミスっぽいです。

 みなさまも、お体には気をつけてくださいませ。

(自己管理用スペース)
・今日の体重:82.2kg



2005年09月15日

ひぐらし

■今日の見出し
・ひぐらし

(今日の一言)
 日が暮れると涼しいというより肌寒いといいますか。
 カテゴリ:コンピュータゲーム編へ久々の書込みです。

■ひぐらし
 「蜩(ひぐらし)」といえば長山洋子さんの演歌デビューころの作品です。
長山洋子 全曲集 おんな炭坑節
 いやぁ、当時はTV番組「洋子の演歌一直線!」をかなり夢中になってみていたもんです(遠い瞳)。

 それはさておき、今日のテーマは「ひぐらしのく頃に」(サウンドノベル)です。
ひぐらしのなく頃にビジュアルファンブック(画像・リンクはひぐらしのく頃にビジュアルファンブック)
 とっくに夢中になっている方には申し訳ないのですが(何が申し訳ないんだろう?)、いまさらながら体験版を読んでみました。

 久々に触れるギャルゲーっぽさにウキウキしながら、前半を一気にプレイ……というかリード。選択肢無しで一気に読み進められるのは、これはこれで快適ですね。
 中盤から徐々に出てくるダークさが私の心を揺さぶります。 
 うーむ、怖くて「おはぎ」が食べられなくなりそうです。

 やはり恐怖は、日常性から離れていくところ加減によって調節されるものだな、とつくづく感心。

 〈連続殺人ノベル〉という二つ名を失念したまま手を出してしまったおかげで、読み終えた今でもおっかなびっくり感が残っています(汗)。
 SFCソフト「弟切草」で恋人(?)に斬りつけられて驚いたときと似た感じのビクビク感でした。
≪中古SFCソフト≫弟切草【完品・箱いたみ】 【PS】弟切草 蘇生編

 ひとまず今冬に7話目が発表されたら、製品版に手を出すことにしようっと。

(関連サイト)
07th Storming Party(連続殺人ノベル『ひぐらしのく頃に』発行元:07th Expansionさんページ)

(自己管理用スペース)
・今日の体重:82.4kg



2005年09月14日

散髪したり

■今日の見出し
・今月のTHE21
・別ブログ更新案内

(今日の一言)
 散髪しました。
 髪の毛カットくらいでは体重減らないなぁ……。

※  ※

 楽天広場にモー娘。テンプレート登場日記も登場……ってなんだかなぁ。

■今月のTHE21
 寺田和正代表取締役社長(株)サマンサタバサジャパンリミテッドのインタビュー記事から。
〈「お給料はいくらでもいいです」なんていう人を、僕は信用しません。仕事に対する真剣さがあれば、そんなことをいえるはずがないからです〉

 真剣さというよりは「自らのベストを発揮しているという自信」がなければ、「お給料はいくらでもいいです」などと口走ってしまうかと思います。
 自信のない人だって、自信がないなりに真剣に仕事に向かい合っています。ですが、自信がないという迷いが真剣さの勢いを鈍らせてしまうため、傍目から真剣さに難ありと見られてしまうのです。

※  ※

 ウィルコムが2頁広告を出していたせいか、ウィルコムの定額プランのヨイショ記事(半頁)も掲載されていました。
 知人がウィルコムともっと契約してくれるとありがたいなぁ。

■別ブログ更新案内
「TRPG蛇行わき道」「チラシ到着」「マッピング」をUPしました。

(自己管理用スペース)
・今日の体重:81.8kg



2005年09月13日

自動車、便利でしょうけれど

■今日の見出し
・自動車、便利でしょうけれど

(今日の一言)
 やっと「最終戦争論・戦争史大観」(著:石原莞爾/詳細情報 in 青空文庫/詳細情報「最終戦争論」「戦争史観」 in 中公文庫版)を一季節かけてようやく読み終わりました。
 昭和16年ころという時代性が反映されていますが、部分部分にきらりと光って今でも通じそうな思想も混ざっています。
 そのキラリと光る部分を探すために読むのもありですが、忙しい人ならば手っ取り早く他の本を読んだほうがいいかも。

■自動車、便利でしょうけれど
 毎日のように自動車事故で人が亡くなっているというのに、未だに自動車は作られ、買われ、用いられています。
 正直なところ、正気なのか疑ってしまいます。

 こんなふうに思う私はペーパードライバー。自転車の運転や、他人様の運転でヒヤッとした恐怖からペーパーの道を選んでいます。

 自動車の便利さはわかりますし、公共交通機関が控えめな地域があるのも事実です。
 しかし、運転=快楽というアピールが様々な媒体で行われており、そういう快楽が認知されているというのは危惧せざるをえません。

 快楽性を追求して、自らの生活圏を省みず普通車の上限ギリギリのサイズの自動車を買う人がいます。
 歩いて往復10分程度の距離に車を用いる人がいます。自動車の乗り降りを考えると数分程度しか短縮できないと思いますが。その数分のために、事故へのリスク、石油資源の消費がなされます。

 ステータスとしての自動車所有?
 自動車メーカーの広報力には敬服するばかりです。

(関連サイト)
「なんか、変...」(きさらぎけいすけさんのブログ)
 一般社会に潜む、実は変なことを指摘・検討してくれるブログです。

「クルマ社会を問い直す会」

(自己管理用スペース)
・今日の体重:81.4kg



2005年09月12日

通読:へーどもーど5

■今日の見出し
・通読:へーどどーも5

(今日の一言)
 室内に住み着いた蚊を発見。
 どうりで体中がかゆいわけです……。

 「少し前/ちょっと前の通読」が出てくるのは日記のネタを見つけられなかったときなのですー。

■少し前の通読
「へーどどーも5」刊:文鳥X/面白度:★★★☆☆/2005年5月

○どんな本?
 どーもくんたちを使って、プロジェクトXネタを披露する4コマ集。

○ここが素敵
 様々なネタの中にどうにかこうにかどーもくんが挿入されます。
 その無理矢理っぷりがなんともいえない脱力感を誘ってくれます。

○そして、こう思う
 5巻目まで来ると何となくマンネリを感じてきたり……?

(自己管理用スペース)
・今日の体重:81.0kg




2005年09月11日

三岸節子展

■今日の見出し
・三岸節子展

(今日の一言)
 投票に行ってきました。
 帰宅後、平塚市のページを覗いてみれば、選管による投票率速報開票速報のページがあるんですなぁ。
 平塚市の投票率:56.44%……。6割いきませんでしたか。
(追記22:11)期日前投票などを含めた最終カウントだと、65.19%だそうです。

※  ※

 近くのスーパーの日用品売り場で、ボードゲーム「スコットランドヤード」の処分価格を発見。ほぼ半額の¥1500ですか……。さすがに「スコットランドヤード」2つは、いらないからなぁ。予備の備品として買っておく?
スコットランドヤード(リンク先は処分価格じゃないですよ)

 半年前には、ボードゲーム「カタン」の処分価格販売もしていましたが、処分価格にしなければならないボードゲームを仕入れてしまうのは、問屋の営業マンが上手いのか、仕入れ担当が無責任なのか……はたして?
開拓ゲームカタン スタンダード(同じく処分価格じゃないです)

■三岸節子展
 平塚市美術館の「生誕100年記念 三岸節子展」最終日を見に行ってきました。

 私、浅学でして、三岸節子さんという絵描きさんを知りませんでした。
 展示室に踏み入れた私は、その絵から放たれるパワーにただただ見入ることしかできませんでした。

 油彩画だけあって、表面はさすがにぼこぼこしています。
 塗り固められた油絵の具の層が、平面に対する絵画的技法と組み合わされ、立体感・画面の奥行きを強化しています。
 大きな絵は大きいだけでパワーを持ちますが、大きな絵が全体が狂うことなく一枚の絵として存在するためには大きな活力が注ぎ込まれなければならないことを考えると、ただ圧倒されるだけです。

 特に印象に残ったのは、「魚とインカの壺」(1951年)、「火の山にて飛ぶ鳥」(1960年)でしょうか。
 「魚とインカの壺」は、魚とインカの壺という組合せの妙だけでなく、釘で引っ掻いたような線が作品に緊張感をもたらしているように感じます。
 「火の山にて飛ぶ鳥」は、(変なたとえですが)白いムースにチョコパウダーをまぶした感じで、私の食欲に強く訴えかける作品でした。こういうデザインのお菓子というのもいいなぁ。

 展示室その2には、絶筆作品「花」がイーゼルに載せられ、絵の具置きなどとともに展示され、作成風景が再現されていました。
 額に納められていない「花」は、横から並べることもでき、普段は額のおかげで見ることの難しい、油絵の具の凸凹を把握することができました。

 これだけパワーのある展示ならば、閉館40分まではなく、もっと早く見に来るのだったともの惜しく思うのでした。

 今日は展示図録を買うつもりはなかったのですが、日記テキストがある程度収録されるということで、ついつい購入してしまいました。展示品につけられた三岸さん自身のテキスト(日記によるものらしい)のパワーが強かったので、日記テキストには非常に心惹かれます。

 メモをとってきたテキストを少し紹介しておきます。
「南仏風景(B)」(1969年)そばのテキスト
〈ただ人それぞれの才能、素質、個人差はいかんともなしがたい。おのれの持てる最善をつくすのみである〉

67歳時のテキスト
〈何故絵を描くのか。生活のナリワイなれば。何故絵を描くのか。ただナリワイならば野菜を売ってもよし。小間物屋、菓子屋にてもよし。ただひたすらに絵を描くは、しびれるような満足をえたいがためである〉

 公式サイトによれば、続いて、北海道立三岸好太郎美術館一宮市三岸節子記念美術館でもこの展示は開催されるそうなので、そちらにお住まいの方は一度足を運ばれるのもいいかと思います。

(関連サイト)
平塚市美術館

(関連書籍)
炎の画家三岸節子
「炎の画家三岸節子」
著:吉武輝子/刊:文藝春秋/1999年12月(詳細情報 in 楽天ブックス利用



連立解消?


 選挙特番の予想結果を見てみると、自民は連立解消できますねー。
 ここまで圧倒的な差がつくとは、小泉さんの争点単純化策が功を奏したといいますか(嘆)。

(自己管理用スペース)
・今日の体重:81.4kg




2005年09月10日

Gyaoとか見たり

■今日の見出し
・マッハ!
・毎日放送系列の最近のガンダム

(今日の一言)
 万博日記が遅れてます。
 30になると疲れがとりにくいなぁ(実は年齢のせいではなく、自業自得の体力衰え)。

■マッハ!
マッハ!
 Gyaoで「マッハ!」視聴。
 ほとんど背景音楽がなかったところが、淡々と行動していく主人公の雰囲気を増させていて好印象でした。
 最近の日本のテレビ番組、CFの背景音楽の使いすぎが馬鹿らしくなってくるよう。

■毎日放送系列の最近のガンダム
 Zガンダムを念頭に置いた作品という噂を耳にしたことがありますが、ZガンダムがZZガンダムに続いたように、今回のガンダムは、次のガンダム続投に伏線解決を投げそうな気配です。
 その時間帯の次番組の宣伝が始まっているので、すぐに続きが放送されることはないでしょうけれど。

 私としては、キャラは多いわ、キャラ同士の外観デザインが髪の色と瞳の色以外では区別つけにくいわ、30話目あたりから見始めたせいか、いまいち前作主人公組の動機が理解しにくい……などとぼやいてみつつ。

(自己管理用スペース)
・今日の体重:81.4kg



2005年09月09日

日曜は特番ですね

■今日の見出し
・日曜は特番ですね

(今日の一言)
 来週引き落としの代金を口座に入れるため、最寄りのATMへ出かけたところ、今日は17時で締められていました(通常21時まで)。
 これからはATMに行く際も、ネットで営業時間を確認してから出かけないとね。

■日曜は特番ですね
 今年も投票日当日は選挙特番を各放送局ともに企画しているそうです。
 政(まつりごと)の節目なのでお祭り気分で盛り上げるのもいいのですが、リアルタイムで当落結果を出す必要があるのかどうかは謎なところです。立候補者やその関係者にとっては一秒でも早く結果を知りたいところでしょうが……。
 まぁ、そのぶん、レンタルビデオやCS放送が利用されるだけなんでしょうけれど。

「我が局は特番を中止して、特番にかける予定だった予算をカテリーナ被害者支援に寄付します」
 などと宣言して昔のドラマ・映画(特に政治系だと投票日当日にふさわしい)を流しっぱなしにするぐらいの局があってもいいのになぁ。
 当落速報を出すためのシステム費大きそうだし。

 ところで、学校や各資格の試験もリアルタイムで採点結果を出してくれるとおもしろいかも?

(自己管理用スペース)
・今日の体重:81.2kg



2005年09月08日

帰途

■今日の見出し
・帰途

(今日の一言)
 万博行き帰りに通った清水トンネル。
 通過後から耳の調子が変。
 飛行機だと唾を飲み込めばいいといいますが……。

■帰途
 在来線のみで行き来するというテーマのおかげで、帰りは17時前に会場を出なければなりません。
 お土産を買いたくても土産屋に行列ができていたので会場内での購入は断念。
 というわけで、17時過ぎのバスで北ターミナルを脱出。
 北ゲートには夕方以降入場券(半額くらい)目当ての入場者が列をなしています。

 さて、さくさくと豊橋まで移動です。
 愛知循環鉄道で座れなかったお姉さん(おばさん?)に散々睨まれ、疲労増加。

○豊橋 
050908豊橋:天ぷらきしめん
 終電に余裕があったので、夕食。
 立ち食いソバ屋で、てんぷらきしめん(写真)です。
 ここにきて、ようやく愛知らしい食べ物です(笑)。立ち食いだけれど。

 お土産を買おうとしたものの……つまみになりそうなアイテムはなく、あるのはキャラがパッケージに刷られた甘い菓子のみ。愛知まで来て人形焼きってどうだろう?>モリゾー・キッコロ人形焼き。
 環境をテーマにしていたはずなのに、お土産はいつもと同じくキャラの入ったグッズに、お菓子……。公式グッズのライセンス認可にも環境テーマの万博だということを念頭に置いてほしかったなぁ。

 最終的にお土産は、「うなぎパイ」となりました!

○浜松
 浜松まで順調に到着。
 ですが、その先の上り東海道線が止まっています。
 復旧予定の時刻通りに電車が来ても熱海での乗り換えに間に合いません……。
 というわけで、天ぷらきしめん5杯分の新幹線乗車券を購入。

050908浜松:河合楽器展示
 新幹線の豪華スペースには、河合楽器製作所さんのピアノが展示されています。
 地元の女子高生(静岡だと新幹線で通学ですか……)が彼氏にいいところを見せようとピアノを披露していました。なかなかの腕前です。
 河合楽器製作所さんといえば、玩具店勤務時代に商品の備品について問い合わせしたところ、丁寧に対応してくれたことをおぼえています。
 静岡の誇る名メーカーさんです。
 こういった展示スペースを見ることができたのですから、袋井の踏切事故も我慢我慢。

 しかし、新幹線は速いです。
 在来線2時間の区間を1時間でびゅーんと到着です。

 おかげで終電1時間前に帰宅することができました。




万博2日目

■今日の見出し
・万博2日目

(今日の一言)
 静岡、名古屋のJR、地下鉄、愛知循環鉄道ですが、車両編成が4両前後でびっくりしました。
 といいますか、首都圏の10両前後の編成が異常なのかな、とびっくりしてみたり。

■万博2日目
 8:09豊田発、8:50会場北ゲート着、9:40入場……。
 1日目の万博の人混みっぷり、台風のもたらした残暑という理由で、始発で行ってしっかり並ぼう計画への熱意が頓挫。
 そういうわけで、企業パビリオンの予約券、整理券は一枚も入手できませんでした。先端技術も人混みには勝てないですなぁ。

 この混み具合で平日とすると、今月の土日は想像もしたくない……。
 公式サイトによれば、私の行った日は、以下のような入場者だったそうです。
  7日:155,915人
  8日:192,661人
 7日は午前中台風だったので、人出が落ちてましたなぁ。7日は早めに入るんだった?

 入場のために並びながら、
「この行列はフォーク形式で並べた方が列が動く頻度が高くなっていいのでは? 開幕して半年たつのに動線管理が甘いなぁ」
「暑い日差しが予想できるのだから、入場者列向けにもっと屋根をつくっておくべきだったのでは?」
「人混みで日傘ひらくかね……」
などと不満ぶつぶつ。

○長久手 愛知県館
 不満ぶつぶつ呟きながらヨーロッパ出展スペースへ移動中、なんとなく長久手愛知県館へ。
 ショー「地球タイヘン大講演会」で最前列右側というベストスポットにうまく座ることができ、おみくじ花びらもゲットでき大満足です。
 これのおかげで「万博来てよかったなぁ」と思えたのであります。

 水、風、太陽、それぞれが大事というメッセージでした。

○中部千年共生村
 入り口で水を浴びて涼しくなって満足。
 建物外装の和紙も触ってみるといい感じでした。

○フランス館
 続いてフランス館。
 Mei3さん7月14日記事「愛・地球博 =イタリア館とフランス館= ★画像付き★」を拝見してから、気になっていたパビリオンでしたので40分の行列も何のその。
 展示はぶっきらぼうな印象が強く、数十秒程度見ただけでは把握できないものでしたが、5面スクリーンはパワーあふれるものでした。
 要所要所でへたうま風の日本語書体で問いかけられるメッセージ、画像の持つ直接的なメッセージ……「地球の未来、未来の民のことを考え、できることからやってかなきゃ」が強く伝わってきます。

 ドイツ館と共有の物販スペースでドイツのボードゲームないかなぁ、と探しますが、やっぱりありゃしない。

○ブルガリア館
 印象が残ってないです……。来館記念ハンコだけ押してきたのかな?

○チュニジア館
050908愛・地球博:チュニジア つぼ
 目の前でろくろをまわして壺を作ってくれる様子に、うっかり買ってしまった「アラビア文字で名入れしてもらった壺」。
 焼いたわけでも、乾燥させたわけでもなく、粘土そのままの壺は、持ち歩くのに随分難儀しました。不用意に鞄に放り込んでその上に重いものを入れたら変形しちゃいますからねぇ。
 でも、ろくろをまわしているところを見る機会がない私には面白い見世物でした。
 記念品としては、隣でやっていた金メッキ食器への名入れのほうがよかったんでしょうけれど(壺を買ったあと気づいた)。

○コーカサス共同館
 アゼルバイジャン共和国、アルメニア共和国、グルジアによる出展スペースで、各国の歴史、地理をみることができました。

○ルーマニア館
050908愛・地球博:ルーマニア民族衣装
 うっかり並んでしまったルーマニア館。
 台詞無しの喜劇を見ることができました。
 ……ルーマニアの個性、環境への配慮などはまったく伝わってこなかったけれど。入って公開しましたが、喜劇はまあまあでした。

 舞台のうえにあった民族衣装の展示(写真)が、どことなく不気味な印象を醸し出していたような。

○ポーランド館
 岩塩坑再現コーナーを目当てに覗いてみました。
 ポーランド案内映像は、なかなかのできで、岩塩坑以外でも印象的なパビリオンでした。

050908愛・地球博:ポーランド岩塩坑(画面の配色設定によっては真っ黒かも)

○アフリカ共同館
 モーリタニア・イスラム共和国の「クル」と呼ばれるおもちゃ/ゲームを目当てに行ってみましたが、各国の出展経費回収のためのバザール部分が多すぎてげんなり。売っているのは装飾品と太鼓ばかりだし(決めつけ)。

>スーダンのブース
050908愛・地球博:スーダン
 アフリカ共同館のなかでは、スーダンのブースの展示が好印象です。
 歴史的建造物の模型がなかなか素敵でした。
 ゲームの資料にもいいかも。
 一瞬、ボードSLGでもやっているのかと思いました(笑)。

※  ※

 サウジアラビア系の団体から招待券をもらったのでサウジアラビアもまわっておきたかったものの、結局まわることできず。
 サウジのある「グローバル・コモン1」と「瀬戸会場」を覗けなかったのは残念なところ。

 会場内コンビニのサークルKに20分待ちの行列ができていたのには苦笑でした。




2005年09月07日

中京編

■今日の見出し
・名古屋
・愛・地球博

■名古屋
アラブ文化に関するメルマガで頂戴した招待券があったので、急遽博覧会に出かけてきました。

在来線を半日乗り継ぎ、昼過ぎに名古屋入り。
名古屋城、ゲームストア・バネストを経て、17時にようやく万博のサテライト会場入り。
サテライト会場のポケモンパークを観光。

■愛・地球博
今週日本を騒がしている台風の影響で、今日は比較的空いているかな、と思っていましたが、なかなかうまくいかないようです。

PHSの電池がきれそうなので今日はここまで
■今日の体重
 81.4kg


万博1日目

■今日の見出し
・ポケパーク in ささしまサテライト会場
・万博1日目
・宿泊 in 豊田市

(万博の一言)
 名古屋近くのサテライト会場と、メインの長久手会場が離れすぎです……。
 サテライト会場近くから乗ったシャトルバスの運賃¥1000って高すぎ……。まぁ、名古屋駅経由で電車に乗っても同じくらいの運賃が請求されるわけなので、原因はすべて「離れすぎ」というところに起因しますね。
 ――行く前の情報収集が足りなかったから愚痴ってるんですけれどねー。

■ポケパーク in ささしまサテライト会場
 17時頃、ポケパークのある愛・地球博ささしまサテライト会場に到着です。
 1駅で¥200という初乗り料金に辟易するばかり……今夜の宿は名古屋じゃないので往復料金で割引をはかることもできないしね。

 さて、「ポケパーク」とは、愛・地球博のメイン会場オープンよりも少し前にオープンしたサテライト会場のメイン出し物で、任天堂さんの人気作品「ポケットモンスター」をモチーフにしたプチ遊園地です。
 全アトラクションが電子マネーEdyに対応しており、先端技術でサイバーな支払い感覚を味わえる遊園地です。
 入場料はとられず、各アトラクションごとに課金されるシステムです。
 というわけで、アトラクションを眺めているだけならばお金のかからない素敵なスポットです。
 いい年の大人が一人でメリーゴーランドに乗ったりなんてやりにくいし、見ているだけでもポケモンのキュートさに十分癒されるのさー。

○ピカチュウカー
050907ポケパーク:ピカチュウカー左
050907ポケパーク:ピカチュウカー前

 ピカチュウをモチーフにした車です。
 昨年映画のキャンペーンなどで全国をまわったらしいので、実際に見たりTVで見た方も多いことでしょう。
 実際に見るとピカチュウの愛くるしさが車にも付与されていて、思わずなでたくなること必至です。なでなかったけれど。

 ……トミカでもピカチュウカー発売されているようです。
トミカ103 ピカチュウカー

○ピカチュウの森
050907ポケパーク:ピカチュウの森

 おそらくポケットモンスター(ビデオ版)19巻目に収録されている「ピカチュウの森」をモチーフにしたアトラクション。小説版ポケットモンスター(vol.2)にも収録されていたような気がしますが、小説版が部屋のどこかに隠遁中のため未確認。
 野生のピカチュウが群生する森で、主人公サトシのピカチュウと野生のピカチュウの交流を描いた良エピソードの一つ。

 このアトラクションは、ピカチュウの背中に乗って上下に飛ぶことができるというかわいさたっぷりです。
 会場にたどり着くまでは乗る気満々だったのですが、さすがに大人一人で乗る勇気もなく……。

※  ※

 ほかにも右を向いても左を向いてもポケモン満載のスペースでした。
 モンスターボールに収められたアイスなど、飲食スペースもポケモンワールドでした。

 一部、ポケモンとは無縁の世界も飲食スペースにありましたが。

(公式サイト)
ポケパーク 公式サイト

■万博1日目
 サテライト会場からは直通バスが出ているということでシャトルバスで移動です。
 バス停のおじいさんからは「補助席になるかもー」と脅されますが、運良くガラガラのバスに乗ることができました。ほぼ貸し切り状態のバスに乗れたので¥1000の運賃も少し納得。

 17:45のバスに乗って、到着は18:30頃。

 グローバル・ハウスのマンモスだけ見学コース、ラオス館でお寺にお参りして、マレーシア館で「マレーシアはバランスよく発展してます!」というメッセージ映像を見たあと、観覧車で夜景を見て21時。
 マンモスは本物の持つ迫力がありました。万が一、偽物だとしてもここまで作り上げることができていれば問題なし。

 平日の夜だというのに、こんなに人がいるとは!
 台風のおかげで今日の人出はさんざんなはずなのに、こんなに人がいるとは!


 そんなぼやきの一日でした。
050907愛・地球博:観覧車から
 観覧車は相席になっており、向かいのカップルさんには申し訳ない気分でいっぱいでした。

■宿泊
 今宵の宿は豊田市。
 世界の車メーカートヨタのお膝元ということで、市名まで豊田に変わったとかいう噂を耳にしたことがありますが。
 さすがトヨタのお膝元。健全な街です。
 21時半ころに到着しましたが、まっくらです。飲み屋のイオンが輝いていないだけでなく、松屋、吉野屋の姿も駅周辺に見られません。朝食は松屋の「豚めし」を予定していただけに狼狽です。
 コンビニ、マクドナルド、ロッテリアくらいは駅の近くに1点ずつ視認しましたが、それだけ。
 トヨタと関連会社の人は夜遅くまで飲むこともなく、家庭に帰って健全に暮らしているんですなぁ、おそらく。

ビジネス旅館 ころも
 そんな豊田駅から歩いて10分。
 電車利用者に快適な位置のビジネス旅館です。
 門限23時で、風呂(共同浴室)は18時~23時という旅館です。風呂の利用時間の情報が楽天トラベルの当宿の情報ページになかったので、22時にチェックインしてから大慌てだったのは内緒です。共同浴室は男女に分かれているわけではなく、ビジネスマン相手を強く主張している風呂でした。
 万博時期に、万博会場に近い豊田市に、¥5000で止まれたという点では★★★★★ですけれど。

(自己管理用スペース)
・今晩の体重:78kgくらい



名古屋市内編2

■今日の見出し
・ゲームストア・バネスト

■ゲームストア・バネスト
 名古屋まできたのならば、やはりここは、TRPG、ボードゲーム好きとしては、ゲームストア・バネストさんを覗いておかねばなるまい。
 名古屋城の庭で日差しにすっかり頭をやられた私は、PHSでweb検索。
 出先でもゲームストア・バネストさんの店舗案内図をすぐ見ることができる便利な世の中になったものです。

050907ゲームストア・バネストさん
 というわけで(いつも通り)道に迷いかけながら、ゲームストア・バネストさんに到着。
 想像よりもコンパクトで風情のある店構えです。
 店内からは「女子供は来るな! ここは漢の店!」といった雰囲気を感じ取れました。
 品揃えは専門店だけあってすごいのですが、一見客の私にはとっつきにくい気配も感じられます。名古屋を歩きすぎて、商品の山から未知のゲームを探し出す元気がなかったからなんでしょうけれど。
 「刑事魂2」という同人誌のTRPGシステムを買いに行ったのですが見つけられず(店員さんに在庫聞こうよ。サイト見たら在庫あったし>私)、結局買ったのは「高天原年代記」という同人誌のTRPGです。
 JGC2005で買い逃したものを名古屋まで出向いて買う。
 観光中でもこんなふうにTRPGを買うのはマニアらしいといいますか、なんなんだろう。



名古屋市内編

■今日の見出し
・名古屋城

(名古屋の一言)
 うー、地下鉄の初乗り運賃が¥200……高いですなぁ。
 首都圏のパスネットのような磁気カードがあるみたいでしたが、どの交通機関に適用されるのかが理解できなかったので、結局ふつうに運賃払ってしまいました。

■名古屋城
 相模の国から在来線を乗り継いで半日(笑)、13時過ぎに名古屋駅に到着です。
 台風の雨雲とすれ違って中京入りを果たしたので、空にはしっかりお日様の姿が見えます。

 名古屋に来たからにはまずは名古屋城。
 名古屋城に関心がなければ、わざわざ愛・地球博のメイン会場から離れた名古屋市に足を踏み入れたりしないわけでして。

050907名古屋城:モリゾーとキッコロ
 名古屋市役所前のバス停で降りたならば、東門へ向かう道筋でさっそくモリゾーたちが歓迎してくれました。
 キッコロが微妙に縦長になっているような気もしますが。

050907名古屋城:お堀の鹿
 空堀と化したお堀には鹿が飼われていました。
 ほかの観光客が「奈良なら鹿を飼ってもいいけれど、名古屋まで来て鹿を見せられてもなぁ」などぼやいておりましたが、そういわれるとそうかもしれません。
 ちなみに〈奈良〉と〈なら〉をかけてます。

050907名古屋城:天守閣
 天守閣です。
 中身は博物館的に展示コーナーで満載です。
 展示品の写真撮影はほぼ禁止されていましたので、写真なしです。

 私としましては、実際の石垣などと比べると展示品の印象は弱かったですね。




2005年09月06日

Simpei学年誌バージョン

■今日の見出し
・Simpei学年誌バージョン

(今日の一言)
 昨日民主党候補のサイトを紹介しましたが、それだけだと特定候補に肩入れしているように見えそうですので、同選挙区の他の候補のサイトもご紹介。
 →河野太郎さん
 →西脇拓也さん(個人サイト無しのため党の候補者ページ)

■Simpei学年誌バージョン
 バンダイから今夏発売されたボードゲームSimpei
バンダイ 瞬間決着ゲーム シンペイ

 それが3日発売の10月号「小学五年生」小学館)についたそうな。

 写真画像がついていますが、紙製のようですね。

 「かゆかゆの雑記帳」さんの7月23日記事のコメントによれば、来月は六年生につくらしいですが。

 とりあえずふつうのSimpeiが¥2625なことを思えば、「小学五年生」¥540で買って我慢するのもありかな?
 紙製でやりこむと、きっと通常のバージョンが欲しくなるでしょうけれど(笑)。

(自己管理用スペース)
・今日の体重:80.8kg



2005年09月05日

PSソフト処分 など

■今日の見出し
・PSソフト処分
・いざ万博
・別ブログ更新案内

(今日の一言)
 駅前で民主党候補者を観察。
 ハゲなのか剃っているのか気になる……→勝又(かつまた)恒一郎さん
 チラシ配りさんが壁にもたれかかって一休みしている様子は、スタッフ管理の稚拙さを表していて、いささか不安。

■PSソフト処分
 機能選別したPSソフト、SSソフトをブックオフで買い取ってもらいました。
 ……¥540。
 まぁ、前世紀のアイテムばかりだからね。

・処分品
「ダンジョンメイカー」「全スーパーロボット大戦電視大百科」「ボカンですよ!」「ボカンと一発、ドロンボー」「闘神伝」「ワールドネバーランド」「プルムイプルムイ」「エヴァンゲリオン2nd(サターン版)」

■いざ万博
 万博観光を急遽決定。
 台風のおかげでどうにかビジネスホテルがとれたような感じで(苦笑)、7日~8日予定です。
 ついでに名古屋城、サテライト会場のポケパーク(ポケモンの遊園地)まで覗きたいものです。

 しかし、まぁ、急遽決めたおかげで、ネットでのパビリオン予約などが全滅です。
 どうにかマンモスだけは見ようと思いつつ。

(関連サイト)
2005年日本(ニッポン)国際博覧会 公式サイト

■別ブログ更新案内
「TRPG蛇行わき道」「T&T5.5版ボックスのシナリオ」をUPしました。

(自己管理用スペース)
・今日の体重:80.8kg



2005年09月04日

少し整理

■今日の見出し
・少し整理

(今日の一言)
 共産党の車が2時間以上も近くをまわってます……このへんはそんなに票田だったかなぁ。

■少し整理
 数年さわっていないコンピュータゲームの整理を行い、処分方法を考えました。
 特売コーナーから買ったものの一度も起動してないゲームまである始末(汗)。

 考えたといっても、ネットオークションに出すか、ブックオフに持ち込むかということですが。

 99年前後のソフトが多く古いせいか、ネットオークションでは入札がなさそうです。こりゃ、ブックオフ行きがベターかなぁ。
 しかし、二束三文で買いたたかれると思うと急に未練が出てきたりするのがいけませんなぁ。

(自己管理用スペース)
・今日の体重:81.4kg



2005年09月03日

Act on BB:デーモンの資格教典

■今日の見出し
・Act on BB:デーモンの資格教典

 久々に「Act on BB」を覗いてみました。
 デーモン小暮閣下ですか……。旬すぎたね……。

■Act on BB:デーモンの資格教典
「デーモンの資格教典」
「デーモン小暮閣下のPCできてるつもり!?」第1回の内容は、
  【ドン・キホーテ社員とメガネスーパー社員のパソコン技能勝負!】
でした。

「普段の業務では使ってないので……」「普段のアイコン配置と違うので……」という言い訳を重ねる両社の社員さん。
 とりあえず、PCを完璧に扱えない人もこういう番組に出られるんだと慰めてくれる番組に感じました。

 といいますか、デーモン小暮閣下をこういう番組に起用するのがすごいというかなんというか。



最近の読みかけ

■今日の見出し
・最近の読みかけ:戦争史大観

(今日の一言)
 「TRPGサプリ」(アトリエサード)6号到着。JGC2005で買わなくてよかった……と安堵のため息をついたものの、6号まで定期購読の申込をしておいたんだっけ……?

■最近の読みかけ
戦争史大観
「戦争史大観」(著:石原莞爾/中公文庫 in 楽天ブックスtxtデータ、xhtmlデータ in 青空文庫版

 最近「戦争史大観」を読んでいて気になったのは次のテキストです。

〈革命、革新の実体は多くかくの如きものであろう。具体案の持ち合わせもないくせに「革新」「革新」と観念的論議のみを事とする日本の革新論者は冷静にかかる事を考うべきであろう〉

 選挙の時期には「革新」連呼がされますが、どんな「革新」がなされるのか確信持てませんねぇ。

 数年前に新聞のコラムで読んだ言葉に次のような言葉もありました。
「真の改革は、保守派によってなされる」
 フランス由来の言葉だとか。

 フランスといえば、革新革新叫びすぎて処刑台を使いまくったジャコバン派のロベスピエールとかありました。急すぎる動きは保守派の巻き返しを経ていき、革命の成果は保守派によって定着していった……そんな感じでしたね、長い長い目で見れば。

 何が言いたいというわけでなく、とりあえず雑感でした。

(自己管理用スペース)
・今日の体重:81.8kg



2005年09月02日

落下傘候補と生活実態

■今日の見出し
・落下傘候補と生活実態

(今日の一言)
 花屋で買い物。
 1本単位で価格があると分量に悩むなぁ……。

■落下傘候補と生活実態
 選挙区に無関係だった人物が、選挙に勝てそうな選挙区で立候補すると「落下傘候補」と呼ばれます。
 立候補するために、選挙区に住民票を移します。実際に住むところを変えるわけでないのに、住民票が移されます。
 えーと、泡沫候補として名高い方々も各地の選挙で立候補しているところを見ると住民票を移しまくっているんでしょうね。彼らのことは「落下傘候補」と呼ばれないですな。

 ところで、以前、神奈川県知事や長野県知事が生活実態の変更を伴わない住民票の移転でツッコミを受けたことがあります。
 神奈川県知事は、住民票に登録されているところではなく、実際には東京都内に住んでいるのではないか?
 長野県知事は、村長の方針に共感を感じたのでその村に住民税を納めたいと、村長宅に住民票を移しました。ですが、裁判までやって、「生活実態は変わってないじゃん!」と認められてしまう始末でした。

 話戻って落下傘。
 落下傘候補は選挙に勝っても負けても、実際にその地に住み着くのでしょうか?
 勝てば国会の任期中は都内にある議員宿舎に泊まることが多いでしょうから、選挙区での生活は少なくなります。
 負ければ次の選挙区を求めて去っていくでしょう。

 ……そうなると落下傘候補の生活実態は問題にならないのでしょうか?

 なんてことを思ってみたりする9月の2日目。
 「生活実態」でよかったっけなぁ。

(自己管理用スペース)
・今日の体重:81.8kg



2005年09月01日

通読:書く人

■今日の見出し
・通読:書く人

(今日の一言)
 アメリカを襲った台風。
 今回被害の大きかったあたりに、アメリカのTRPGメーカーがあったかなぁ、と気になったり。
 映像を見ていると、悲愴感などの感覚は麻痺しそうです。

■最近の通読
書く人
「書く人「プロ編集者による」文章上達〈秘伝〉スクール3」
著:村松恒平/刊:メタ・ブレーン/満足度:★★★★☆/2005年4月(詳細情報 in 楽天ブックス利用

○どんな本?
 雑誌「宝島」などで活躍していた編集者による、文章上達に関するQ&Aメルマガの総集編第3弾。
 どんな質問に対しても、丁寧かつ誠意あふれる回答が返されています。

○気になるフレーズ
(222頁)
〈僕はそういう「自分自身が不在」の言語構造や論理構造に〈潜むもの〉を変換しようとしてきたのです〉

 私は「自分自身が不在」というテキストを目指してきました。
 ここ数年、それでは味気ないことを指摘されてきましたし、自ら読み返してみても味気ないんですわ。

(246頁)
〈そうして、そういうオリジナリティのない人々は、白黒はっきりした意見を好むのです〉

 オリジナリティがないことに焦るばかり、外から仕入れてきた意見、思想にこだわる……そういうマニア層も存在します。私もそんな層に入りたがっていましたが。

(328頁)
〈昨日テレビで仕入れたネタを話して、同じ番組見たやつと意気投合して……入ってくるものも、出ていくものも全部他人のものじゃない〉

 これはさすがにどうかなぁと思いながら、他人様の話を盗み聞きしてみればそんな会話もありふれているようで。

○ここが素敵
 文章で表現することは、著者の内面が影響することです。
 その影響を言い方向へずらしていくため、このシリーズでは、人生についても踏み込んでいきます。
 その視線は突き放すものではなく、あくまでも優しいものです。
 そのせいでしょうか、表現技術などのテクニックといった質問はわずかです。
 内面からよりよい表現を目指す人のための一冊にまとまっています。

(自己管理用スペース)
・今日の体重:81.6kg